NEWS ニュース記事詳細

お知らせ

ゼロタレ初!!インターン生募集開始!!

ゼロタレ初!!インターン生募集開始!!

株式会社ZERO TALENT(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:木村瑠人)は、

メンバー(新卒事業部責任者:藤原浩之介)を筆頭に、7/6に【新卒事業部】を発足致しました!

ゼロタレ初となるインターン生募集を開始しました!

奮ってご応募ください!

 

新卒事業部とは

大学生を対象に、新卒就職支援サービスを行っております。

学歴関係なくポテンシャルで採用いただける企業様を中心に参画いただき、

個別紹介やイベントを通じて学生を紹介し内定までサポートをしております。

「学歴・職歴に関係のない社会を創出することを掲げ、行動し続ける企業」が私たちゼロタレントです。

今までは転職相談がメイン事業で、

多くの非大卒層(中卒・高卒・専門卒・短大卒)を手助けしてきました。

弊社Wantedly

https://www.wantedly.com/companies/zerotalent

求職者インタビュー記事

https://www.wantedly.com/companies/zerotalent/post_articles/347584

弊社HP

http://zerocareer.jp/

そんな中で現在、新卒にも目を向けてみると学歴社会は続いているということが判明…。

その中でもFランと呼ばれる人は全体の32%もいるんです。

つまりは大学生の3名に1人はFランということに💦

Fラン学生の就職率は約60%、高偏差値の大学は70%と10%も差があります😭

また年収面では、23歳の平均年収で291万円なのですが、外食、小売業界に入社する方が傾向として多く、平均年収より約40万円の差があるとデータで出てきました。

現代社会はいまだに学歴フィルターを通して学生を見ているのが、目を背けたくなる現状です…。

私たちは、学歴コンプレックスで悩んでいる方や、学歴フィルターで困っている新卒学生さんに将来市場価値を上げられるような企業さんを紹介して、入社してもらい、活躍してもらうためにサービスを提供しています♪

支援内容

カウンセリング・キャリア形成・ES添削・内定までに至る全てをサポート。

【ゼロタレントとは】

20代若手を中心に、学歴や職歴はないが想いは強い未来ある人材を対象に転職支援を行う企業です。

▼以下HPとなります。

http://zerocareer.jp/

 

新卒事業部責任者 藤原とは・・・

第二新卒でゼロタレントに入社

前職はヘッドハンティングを経験するが早期退職

綺麗じゃないキャリアを選択した藤原の軌跡は以下から確認できます!

是非ご覧いただきご自身のキャリアの参考にしてみてください!

https://www.wantedly.com/companies/zerotalent/post_articles/393279?source=feed-activities-following

 

藤原よりコメント

私自身、学歴コンプレックスを抱えて就職活動をしておりました。

何かしら頑張った経験があるのにもかかわらず、学歴で判断されてしまうこの社会は

「もったいない人材」を生み出してしまっているのではないかと考えております。

実際に、学歴で採用判断を行っている会社は全体の50%だと言われています。

今後、私たちは、多くの学生にキャリアの教育を通じて、納得のいく会社と出会い、

本心から「おもろい」と感じられる働き方を体現してもらう人材を輩出することで、

世の中から「もったいない人材」を少しでも減らせるようにサポートを提供していきたいです。

 

私たちこんなことやります!

サークル離れ。

お金を稼ぐためだけのバイト。

友達との遊びだけの毎日。

そんな学生が多くいる中、コロナの影響から就活の早期化が進んでいます。

その早期化において、一つポイントになるのが【長期インターンシップ】

大学在学中に長期インターンに参加する学生さんが増えてきています。

ただ、どんなインターンシップがあって何を基準で選ぶべきなのか分からない学生の方が多いと思います。

個別面談を通して、自己分析などを踏まえて、正確に自分を知ることを知っていただき、

長期インターンシップのことをお話できればと思います!

イベント情報

====================

・日時:個別調整

・対象:24卒

・場所:オンライン

=================

 

こんな方におすすめ☆

・長期インターンをしようか迷っている

・ガクチカで喋れるネタがない

・就活について知りたい

・成長したい

・就活、インターン仲間を作りたい